わたしも言わせて!
『わたしも話したい!』とゆう人達でおくるつぶやきコーナー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月8日は太平洋戦争が始まった日。(奇しくもあの“イマジン”のジョンレノンの命日でもあります。)民商婦人部も参加している母親連絡会から恒例の赤紙チラシ(ほんとに赤い色です)が届いたので5町内、200枚ほど1軒1軒配ってきました。
途中で出会った子ども連れのお母さんや、おばあちゃまにも「昔こんな紙切れ1枚で夫や息子を兵隊に取られたんですよ(または、ね)。」と裏にプリントされている「召集令状」、(赤紙といわれるもの)をみせながら受け取っていただきました。
お肉屋さんの前に来たところ、大きなイノシシがごろんと横たわっているのにドッキリ。
当館にはお客様からまだご予約がないものですからうっかりしていましたが、いよいよ本格的な猪鍋の季節になったのですねー。
宿屋の女将
途中で出会った子ども連れのお母さんや、おばあちゃまにも「昔こんな紙切れ1枚で夫や息子を兵隊に取られたんですよ(または、ね)。」と裏にプリントされている「召集令状」、(赤紙といわれるもの)をみせながら受け取っていただきました。
お肉屋さんの前に来たところ、大きなイノシシがごろんと横たわっているのにドッキリ。
当館にはお客様からまだご予約がないものですからうっかりしていましたが、いよいよ本格的な猪鍋の季節になったのですねー。
宿屋の女将
PR
夫が料理長をやっていた頃は料理以外の香りは一切ご法度でしたが、今は若女将の提案もあって玄関ではお出迎えにお香をのかおりをとりいれています。
当館にふさわしいものを選ぶのも楽しいものです。
そしてお風呂では木の浴槽や湯桶、風呂椅子の木の香りです。浴槽が木でなくても小さな湯桶の木の香りがお風呂中を包みなんともさわやかな気分にさせるのは不思議です。今の時期はゆずの香りも・・・。
季節を感じさせるお花の香りもステキですが、お客様がお休みになるお部屋にはあまり香りの強いお花はふさわしくありません。百合などは玄関かせいぜい宴会場むきです。
一方、前日お泊りになったお客様のお食事の匂い、特にお肉のにおいはいつまでも残りがちで、消臭剤を使ったりそれでもダメならお香をたいたり苦労します。
「香り」と「匂い」、どちらにも気を遣っています。
宿屋の女将
当館にふさわしいものを選ぶのも楽しいものです。
そしてお風呂では木の浴槽や湯桶、風呂椅子の木の香りです。浴槽が木でなくても小さな湯桶の木の香りがお風呂中を包みなんともさわやかな気分にさせるのは不思議です。今の時期はゆずの香りも・・・。
季節を感じさせるお花の香りもステキですが、お客様がお休みになるお部屋にはあまり香りの強いお花はふさわしくありません。百合などは玄関かせいぜい宴会場むきです。
一方、前日お泊りになったお客様のお食事の匂い、特にお肉のにおいはいつまでも残りがちで、消臭剤を使ったりそれでもダメならお香をたいたり苦労します。
「香り」と「匂い」、どちらにも気を遣っています。
宿屋の女将
この映画、今まで観に行きたくてもなかなか行けませんでしたが、周りの映画マニアがつぎつぎに「観に行った。」と言うので、この際後れを取ってはならずと思い切って観てきました。
なんせ上映時間3時間半、途中に10分間の休憩が入るという超大作。でも、息つく暇もない展開でまったく長さを感じさせませんでした。
御巣鷹山の日航機墜落事故を巡る遺族と日航(作品中では国民航空となっていた)のお粗末な対応、元日航労組委員長の主人公と日航の非人間的な仕打ち、それを取り巻く人々の人間模様などがつぎつぎと描かれていてとても観応えがありました。
仲間を裏切って出世してゆく元労組副委員長が、信念を変えない主人公に「何を青臭いことを言ってるんだ。」と言う場面を見て、かつて高度成長のさ中はこんな考えの人が多かったなあと思いました。(私も「若い頃のままね。」といわれたことがありますが・・・) あらためて、この主人公のモデルとなった実在の人物、故小倉寛太郎氏に心からの敬意を表したいと思いました。
宿屋の女将
なんせ上映時間3時間半、途中に10分間の休憩が入るという超大作。でも、息つく暇もない展開でまったく長さを感じさせませんでした。
御巣鷹山の日航機墜落事故を巡る遺族と日航(作品中では国民航空となっていた)のお粗末な対応、元日航労組委員長の主人公と日航の非人間的な仕打ち、それを取り巻く人々の人間模様などがつぎつぎと描かれていてとても観応えがありました。
仲間を裏切って出世してゆく元労組副委員長が、信念を変えない主人公に「何を青臭いことを言ってるんだ。」と言う場面を見て、かつて高度成長のさ中はこんな考えの人が多かったなあと思いました。(私も「若い頃のままね。」といわれたことがありますが・・・) あらためて、この主人公のモデルとなった実在の人物、故小倉寛太郎氏に心からの敬意を表したいと思いました。
宿屋の女将
「 民主党政権による「事業仕分け」。
評価する人が多いものの、その短絡的なやり方にノーベル賞受賞者やオリンピックのメダリストが抗議声明を出すなど、批判も広がっています。
ところで若い人は何でも「流行語」にすることが上手ですね。
先日もラジオを聴いていたらデイスクジョッキーの青年が「仕分け、仕分け」と冗談ぽく言ってたので可笑しかったです。
ひょっとして今年の流行語大賞に選ばれるかも・・・。
宿屋の女将
評価する人が多いものの、その短絡的なやり方にノーベル賞受賞者やオリンピックのメダリストが抗議声明を出すなど、批判も広がっています。
ところで若い人は何でも「流行語」にすることが上手ですね。
先日もラジオを聴いていたらデイスクジョッキーの青年が「仕分け、仕分け」と冗談ぽく言ってたので可笑しかったです。
ひょっとして今年の流行語大賞に選ばれるかも・・・。
宿屋の女将
皆さん携帯の待受画面、何になさってます?かわいい孫さんやペットの写真の方が多いんじゃないでしょうか。
私は身の回りにある季節の花の写真を採用してます。春は愛宕公園や郡上高校のサクラ。通りすがりの畑に咲いている菜の花。
そして庭のボタン(まさに花の女王といった風情)や、あやめ。いただいたショウブやカキツバタ。夏になるとグラジオラスや百合、ひまわり。秋になってほんの先日まではコスモスでした。「みごと!」「ステキ!」と思ったらすぐ携帯で写真にしておきそこから選びます。
先日「もうぼちぼち変えなきゃ」と思ったんですが、去年までの恒例にしてた当館の庭の赤や黄色のもみじは庭師さんの手ですでに切られたあとで残念。
しかたなく木になったままの「ゆず」をズームでとっていれました。ひょんなところで「ゆず」はまた、役に立ってくれました。
宿屋の女将
私は身の回りにある季節の花の写真を採用してます。春は愛宕公園や郡上高校のサクラ。通りすがりの畑に咲いている菜の花。
そして庭のボタン(まさに花の女王といった風情)や、あやめ。いただいたショウブやカキツバタ。夏になるとグラジオラスや百合、ひまわり。秋になってほんの先日まではコスモスでした。「みごと!」「ステキ!」と思ったらすぐ携帯で写真にしておきそこから選びます。
先日「もうぼちぼち変えなきゃ」と思ったんですが、去年までの恒例にしてた当館の庭の赤や黄色のもみじは庭師さんの手ですでに切られたあとで残念。
しかたなく木になったままの「ゆず」をズームでとっていれました。ひょんなところで「ゆず」はまた、役に立ってくれました。
宿屋の女将
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[02/27 take surveys for money]
[12/23 宿屋の女将]
[12/05 NONAME]
[05/19 backlink service]
[09/10 宿屋の女将]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/19)