わたしも言わせて!
『わたしも話したい!』とゆう人達でおくるつぶやきコーナー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月5日にメールでご予約の、名前だけではどこの国の方かわからない若いご夫婦が昨日お泊りになりました。
チェックインのとき宿帳を書いてもらいながら,単語をつないだような英語でお国を訪ねると、「ロシアです」と奥様に日本語で答えていただけてとりあえず一安心。その後お部屋に御案内し、お互い言葉がしっかり通じないこともあってもどかしく思いながらも、なんとか最低限必要なことだけ意思疎通ができました。
ふつうだったらこれで終わってもいいんだけど、なんだか物足りない。とくにまったく日本語のわからないご主人に何とか気持ちが通じないものかと思いインターネットで「ロシア語の挨拶」を検索、「どうもありがとう」と「さようなら」をメモっておきました。
そして今朝、お帰りのとき「バリショーエ スパシーバ(どうもありがとう)。ダスヴィダーニャ(さようなら)」と申し上げるとお二人ともにっこりしてくださりヤッターと思いました。
女将が何でもやらなくてはならない小さい旅館にとって、インターネットは心強い味方です。
宿屋の女将
チェックインのとき宿帳を書いてもらいながら,単語をつないだような英語でお国を訪ねると、「ロシアです」と奥様に日本語で答えていただけてとりあえず一安心。その後お部屋に御案内し、お互い言葉がしっかり通じないこともあってもどかしく思いながらも、なんとか最低限必要なことだけ意思疎通ができました。
ふつうだったらこれで終わってもいいんだけど、なんだか物足りない。とくにまったく日本語のわからないご主人に何とか気持ちが通じないものかと思いインターネットで「ロシア語の挨拶」を検索、「どうもありがとう」と「さようなら」をメモっておきました。
そして今朝、お帰りのとき「バリショーエ スパシーバ(どうもありがとう)。ダスヴィダーニャ(さようなら)」と申し上げるとお二人ともにっこりしてくださりヤッターと思いました。
女将が何でもやらなくてはならない小さい旅館にとって、インターネットは心強い味方です。
宿屋の女将
PR
なんといっても普天間基地「撤去問題」。・・・「移転問題」では決してありません。
選挙前「沖縄県外もしくは国外」といって票を集めた民主党政権が、迷走を続けたあげくとうとう「県外は難しい」とまで言い始めたとは、どこまで沖縄の県民をバカにする気でしょう。
「分散して移転する」とも言って、移転先とされた所にこぞって拒否されています。
徳之島でも4200人も集まって基地受け入れ反対の大集会が行われたとか・・・。
アメリカも日本も政権が変わったんだから堂々と「撤去」を前提に話し合えばいいのです。
私たちも、沖縄返還運動のときのようにふたたび「おきなわを返せ」を歌って、沖縄の人たちに連帯したいと思います。
宿屋の女将
選挙前「沖縄県外もしくは国外」といって票を集めた民主党政権が、迷走を続けたあげくとうとう「県外は難しい」とまで言い始めたとは、どこまで沖縄の県民をバカにする気でしょう。
「分散して移転する」とも言って、移転先とされた所にこぞって拒否されています。
徳之島でも4200人も集まって基地受け入れ反対の大集会が行われたとか・・・。
アメリカも日本も政権が変わったんだから堂々と「撤去」を前提に話し合えばいいのです。
私たちも、沖縄返還運動のときのようにふたたび「おきなわを返せ」を歌って、沖縄の人たちに連帯したいと思います。
宿屋の女将
先週、郡上八幡観光協会の研修旅行に行ってきました。
行き先は北陸和倉温泉の加賀屋さん。昨年、郡上市観光連盟が行った「観光塾」という勉強会に御当主を講師に御招きしたのが縁となったようです。
若女将会からは3人が参加。日本一のおもてなしを学んでこようと意気込んで出かけたので、お部屋のしつらえや寝具などの設備をチェックしたり、はたまたお座敷係さんにいろいろ質問攻めしたり・・・。でもやっぱりこの大旅館のまねはとても出来そうにありません。
小さいところはそれなりにというより、小さいから出来ることをやっていこうよ、ということになりました。
宿屋の女将
行き先は北陸和倉温泉の加賀屋さん。昨年、郡上市観光連盟が行った「観光塾」という勉強会に御当主を講師に御招きしたのが縁となったようです。
若女将会からは3人が参加。日本一のおもてなしを学んでこようと意気込んで出かけたので、お部屋のしつらえや寝具などの設備をチェックしたり、はたまたお座敷係さんにいろいろ質問攻めしたり・・・。でもやっぱりこの大旅館のまねはとても出来そうにありません。
小さいところはそれなりにというより、小さいから出来ることをやっていこうよ、ということになりました。
宿屋の女将
先日旅館の若女将会が市長さんを招いて懇談会を開きました。
三役の一人から「ぜひ今回は夜のお座敷で・・・」との希望がでて、初めて夜の時間帯に設定しました。
参加する人が少なかったらどうしようと思っていましたが、数日前に10名を超えたのでやれやれ。
と、今度は[何をしゃべったらいいんだろう。市長は温厚な人とはお聞きしているけど初対面だし、シーンと気詰まりな時間が続いたら・・・」など心配しましたけど「案ずるより産むが易し」。少しアルコールも入ってくると、参加者全員が日頃の思いをそれぞれ発言してくださり、予定の時間を越えて盛り上りました。
市当局や郡上市長が社長をしておられる長良川鉄道に対しても、建設的な提案や意見がたくさん出ましたので今後が楽しみです。
宿屋の女将
三役の一人から「ぜひ今回は夜のお座敷で・・・」との希望がでて、初めて夜の時間帯に設定しました。
参加する人が少なかったらどうしようと思っていましたが、数日前に10名を超えたのでやれやれ。
と、今度は[何をしゃべったらいいんだろう。市長は温厚な人とはお聞きしているけど初対面だし、シーンと気詰まりな時間が続いたら・・・」など心配しましたけど「案ずるより産むが易し」。少しアルコールも入ってくると、参加者全員が日頃の思いをそれぞれ発言してくださり、予定の時間を越えて盛り上りました。
市当局や郡上市長が社長をしておられる長良川鉄道に対しても、建設的な提案や意見がたくさん出ましたので今後が楽しみです。
宿屋の女将
いろいろあるけど2番目は消費税。少しでも節税をと簡易課税にしようか、原則課税にしようかなんてことで頭を悩ませているのに、またまた上げようとの動きに怒り心頭。
それも政権にあるうちは上げないといっていた民主党が、この3月から検討に入るというんですから・・・。
でも、「税金はお金持ちから取って!」と思ってたら、ようやっと(ようやく)財務大臣が共産党の佐々木議員の質問にたいし「高額所得者の税率を上げる」と言い出したので、自公政権よりはやっぱり多少ましかと思いました。腰砕けにならないでちゃんと実行してくださいね。
そして改めて消費税増税反対!
宿屋の女将
それも政権にあるうちは上げないといっていた民主党が、この3月から検討に入るというんですから・・・。
でも、「税金はお金持ちから取って!」と思ってたら、ようやっと(ようやく)財務大臣が共産党の佐々木議員の質問にたいし「高額所得者の税率を上げる」と言い出したので、自公政権よりはやっぱり多少ましかと思いました。腰砕けにならないでちゃんと実行してくださいね。
そして改めて消費税増税反対!
宿屋の女将
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[02/27 take surveys for money]
[12/23 宿屋の女将]
[12/05 NONAME]
[05/19 backlink service]
[09/10 宿屋の女将]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/19)