忍者ブログ

わたしも言わせて!

『わたしも話したい!』とゆう人達でおくるつぶやきコーナー

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨年末、新聞で「派遣村」の記事を見たときまずそのネーミングが意外で、これは「ホームレス村」なんじゃないの?と思いました。

 ところがその後の展開を見てなるほど、「派遣法」の不当性と、ここにいるのは仕事を奪われた人たちであって仕事がしたくない人たちではないことをアピールするには恰好でした。

 そしてこの「村」はいまや大量解雇が地震や水害と同じように「災害」であり緊急に「避難所」が必要とされていること。しかもこれは「派遣法」による「政治災害」であり、国がその責任を負わねばならない立場にあることをメデイアを通じて全国民に教えてくれました。

 湯浅村長を始め2000人ものボランテイアのみなさんに敬意を表します。

             宿屋の女将

PR
 激動の2009年がいよいよ始まりましたね。

 商売はどうなるんだろうと思うと不安ですが前向きに頑張ってみようと思っています。

 また今年は選挙の年。何もしないで棚ぼたと言う訳にはいきませんが総選挙で今度こそ何かが変わるような気がします。がんばりましょう。

                    宿屋の女将
 以前このコーナーに「憲法を暮らしに生かす」というタイトルでかつての京都府知事蜷川虎三さんのことを書きましたが、今度は岐阜県です。

 年明け早々知事選挙がおこなわれるのですが、民商も参加する「県民が主人公の岐阜県政をつくる会」から4年前と同じ木下一彦さんが立候補されます。

 年内に総選挙があるとばかり思ってたのでうかつにも知事選挙のことを忘れていてあわてています。準備期間は短いですが弱いものいじめの自民党・公明党政治に反対するため、、それに「長良川河口堰」のゲートを上げてほしいのにそれをしないばかりか徳山ダムから導水管を引いて揖斐川の水を長良川に流すなんてことを強行しようとしていることは許せないので、私も「憲法を暮らしに生かす」ためにがんばる木下さんを応援します。

             宿屋の女将
 当館の若女将がまちづくり委員会のお手伝いをしていることは先にブログで書かせていただきましたが、先日の日曜日(14日)は彼女の企画した「ニットカフェ」(ネットカフェでもニートカフェでもありません。コーヒーを飲みながらみんなで編み物をするというものです)が1日限りのオープン。いろいろな皆さんの御協力で40名の来店という盛況でした。

 町家「伊之助」のマンスリーイベントもこれで第3弾。だいぶ知名度も上がってきたようです。今度の日曜日は「もちつき大会」をして今年の締めにするとか。

 お疲れさんでした。来年もまた楽しい企画をしてくださいね。そしてもっとあっちこっちの町家(空き家)でその地域にあった活用法が編み出されるといいですね。

             宿屋の女将
 郡上市の特定検診に仕事の都合で伸びに伸びてようやっと行ってきました。

 すべてが基準をクリア。「健康」の御墨付きをいただいてこれから1年とりあえず頑張っていけそうです。

 ところでこの検診今年からシステムが変わり、保健師さんの説明によると「早期発見」から一歩進んで「予防」に重点を置くことになったそうです。結構なことだと思いますが検診料がどんどんあがっていくのはどうかと思います。それに「治療より予防」はすでに三十年前からかつての郡上郡和良村国保病院が実践していて今でもここの男性の平均寿命は全国一なんですが、合併でいまや診療所になってしまったのが残念です。

 国のやり方はあくまで医療費を減らすことから出発していて、国民一人ひとりの健康を本当に考えていないことが気にいりませんよね。

                          宿屋の女将

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

[02/27 take surveys for money]
[12/23 宿屋の女将]
[12/05 NONAME]
[05/19 backlink service]
[09/10 宿屋の女将]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- わたしも言わせて! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]